癒しを求めて
今週も癒しを求めて、ドライブ&ハイキングに行ってきました
まずは、くぬぎのある場所です。






岐阜県某所(有名な場所かな?)
こんな感じの場所です。
癒されますね~
えっ?
オオクワガタ採れたかって?
採集道具は何も持たずに入っていますので。
まぁ~道具を持っていたとしても私の腕では
次は三重県へ。
特にこれといって良さそうな場所は見つけられませんでしたが、
気になったのは、

この木くらいですかね~
何の木かはわかりません
再度岐阜県へ。

猿がたくさん居ました。
スマホの望遠なので見にくいですが、写真中央に写ってるのわかりますか?
今回は前回ほど歩いていませんが、山道を3キロくらい歩いてきました。
2つのランキングに参加しています。よろしければポチっと応援お願いします m(_ _)m


まずは、くぬぎのある場所です。






岐阜県某所(有名な場所かな?)
こんな感じの場所です。
癒されますね~

えっ?
オオクワガタ採れたかって?
採集道具は何も持たずに入っていますので。
まぁ~道具を持っていたとしても私の腕では

次は三重県へ。
特にこれといって良さそうな場所は見つけられませんでしたが、
気になったのは、

この木くらいですかね~
何の木かはわかりません

再度岐阜県へ。

猿がたくさん居ました。
スマホの望遠なので見にくいですが、写真中央に写ってるのわかりますか?
今回は前回ほど歩いていませんが、山道を3キロくらい歩いてきました。
2つのランキングに参加しています。よろしければポチっと応援お願いします m(_ _)m


スポンサーサイト
コメント:
masaさん 2013-06-11 21:02
こんばんは^^
うむむ、先日僕とセーケンさんと訪れた場所に似てますが同じところでしょうか??ひろさんは採集よく行ってみえるのでさすがいいポイント知っていますね。僕はついていくだけですので・・・・画像5枚目など同じ立ち枯れっぽいですね。一度夜に行ってみたいですね(^^)
★かぶ☆さん 2013-06-11 22:38
こんばんは^^
これはめっちゃ癒されそうですね~♪
ここでおにぎりを食べながらクワ談議!
いいんじゃないでしょうか~(*^^)v
私も良いとこ探さないと!!
ここでおにぎりを食べながらクワ談議!
いいんじゃないでしょうか~(*^^)v
私も良いとこ探さないと!!
masaさん 2013-06-11 22:46
またまたこんばんは^^
同じところでしたか。有名なところなんですね。僕はホントについて行っただけなので自分ではとても探し出せません(>_<)ひろさんからもらったコメの返信にも書きましたが採集の良さにハマりそうなのでご一緒できるといいですね。
ひろさん 2013-06-11 22:54
>masaさん
東の方へ行ったのかと思って、場所かぶってないだろうと記事UPしましたが・・・まさか一緒とは^^;
私はオオ採集の実績がないので大したことないですが、
休みが合えば是非ご一緒しましょう^^
私はオオ採集の実績がないので大したことないですが、
休みが合えば是非ご一緒しましょう^^
かずずーさん 2013-06-12 00:01
こんばんは
いい場所ですねぇ。樹液の匂いがしてきそうだ!
こんな台場はサイトや本でしか見たことないです。
自らの足で行ってしまうなんて、いいポイントをご存じですね。
クヌギの周りには下草がないことにも予想外でした。
この時期は藪漕ぎが必須だと思っていたので...
それだけ山の奥に入ったってことですね。
こんな台場はサイトや本でしか見たことないです。
自らの足で行ってしまうなんて、いいポイントをご存じですね。
クヌギの周りには下草がないことにも予想外でした。
この時期は藪漕ぎが必須だと思っていたので...
それだけ山の奥に入ったってことですね。
セーケンさん 2013-06-12 00:39
こんばんは!
さすがひろさんですね!
私も匂いで探し当てた場所です!
ここはヒルとマダニ?!に気を付けて下さい
私、未だに腫れが引きません。。。
採集同行、楽しみにしてます♪
私も匂いで探し当てた場所です!
ここはヒルとマダニ?!に気を付けて下さい
私、未だに腫れが引きません。。。
採集同行、楽しみにしてます♪
かずずーさん 2013-06-12 05:43
おはようございます
樹液の匂いがしてきそうですね!
こんな台場はサイトや本でしか見たことないです。
いいポイントをご存じですね。
この時期は藪漕ぎが必須だと思っていたので
木の周りに下草がないことも予想外でした。
こんな台場はサイトや本でしか見たことないです。
いいポイントをご存じですね。
この時期は藪漕ぎが必須だと思っていたので
木の周りに下草がないことも予想外でした。
ひろさん 2013-06-12 07:57
>セーケンさん
おはようございます!
2年位前に見つけた場所です。
その後、そこが有名な場所と知りました。
ヤマビルが多いとも聞いてましたよ。
まだまともに採集したことないです。
2年位前に見つけた場所です。
その後、そこが有名な場所と知りました。
ヤマビルが多いとも聞いてましたよ。
まだまともに採集したことないです。
ひろさん 2013-06-12 08:02
>かずずーさん
おはようございます!
岐阜には能勢や山梨のような大きな台場ほどんどなく、
このような根台場は少しだけあります。
オオクワ狙いとして良いポイントかどうかわかりませんが^^;
岐阜には能勢や山梨のような大きな台場ほどんどなく、
このような根台場は少しだけあります。
オオクワ狙いとして良いポイントかどうかわかりませんが^^;
コメント:を投稿する
トラックバック:
| ホーム |
なかなか雰囲気がある場所ですね^ ^
クワがたくさんいそうですね!!
道具持ってけばいつでも採集できそう(笑)