105mmUP
2015/05/12 割り出し
2015/10/13 62g
2016/05/26 羽化
ボトル越しで見るとデカく見え、
まだ羽化から10日位しか経過していないのに、
ついつい掘り出してしまいました。

体長 105.2mm
頭幅 37.0mm
胸幅 38.3mm
内歯幅 12.4mm
顎は長くないのに、
こんなモンスター級出ました!
上翅は凹みはありますが綺麗に閉じています。
ですが・・・
写真見て分かるかと思いますが、
下翅出ています・・・
顎も少しだけズレています・・・
そして・・・
★です・・・
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
はぁ。。。
カナリ凹みます。。。
なかなかうまくいきません。
兄弟♂は残り5頭。
餌交換時体重が72g,64g,62g,47g,33g
33gの個体は菌糸が劣化していましたが放置していた為こんなことに。
47gは特にこれと言って無いですが小さい。
72g,64g,62gの3頭、
完品羽化を願います。
ランキングに参加しています。
↓2つ共ポチッとしてもらえると嬉しいです。

⇒2つのブログランキングに参加しています
⇒応援してもらえると記事UP頑張れそうです^^/
2015/10/13 62g
2016/05/26 羽化
ボトル越しで見るとデカく見え、
まだ羽化から10日位しか経過していないのに、
ついつい掘り出してしまいました。

体長 105.2mm
頭幅 37.0mm
胸幅 38.3mm
内歯幅 12.4mm
顎は長くないのに、
こんなモンスター級出ました!
上翅は凹みはありますが綺麗に閉じています。
ですが・・・
写真見て分かるかと思いますが、
下翅出ています・・・
顎も少しだけズレています・・・
そして・・・
★です・・・
あーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーっ
はぁ。。。
カナリ凹みます。。。
なかなかうまくいきません。
兄弟♂は残り5頭。
餌交換時体重が72g,64g,62g,47g,33g
33gの個体は菌糸が劣化していましたが放置していた為こんなことに。
47gは特にこれと言って無いですが小さい。
72g,64g,62gの3頭、
完品羽化を願います。
ランキングに参加しています。
↓2つ共ポチッとしてもらえると嬉しいです。


⇒2つのブログランキングに参加しています
⇒応援してもらえると記事UP頑張れそうです^^/
スポンサーサイト
<<定期便? | ホーム | 河川敷の樹液チェックと>>
コメント:
★かぶ☆さん 2016-06-06 22:08
こんばんは^^
かなり短顎なのに105ですか!
これはかなりの個体ですね~
★は残念ですがポテンシャルはかなりありますよね(^^)b
残りの個体に期待です♪
これはかなりの個体ですね~
★は残念ですがポテンシャルはかなりありますよね(^^)b
残りの個体に期待です♪
ひろさん 2016-06-07 19:46
>★かぶ☆さん、こんばんは!
この顎で105は凄いと思います。
てかこんな短顎じゃなくても凄いです^^;
兄弟どうなるか楽しみではありますが、
最近こんなんばかりで><
てかこんな短顎じゃなくても凄いです^^;
兄弟どうなるか楽しみではありますが、
最近こんなんばかりで><
コメント:を投稿する
トラックバック:
| ホーム |
105.2㎜って目標をはるかに超越ですですやん\(◎o◎)/
凄すぎます!!
これを完品で羽化させるのって難しいんでしょうね~
っていうか、自己蛹室で羽化した個体が、
羽化後の数日で★になるのも怖いですね…
このあたりがやっぱりよくわからないです。
羽化にかなりの体力を使うのかな??
でも、近いうちに…兄弟に期待ですね!!