爆産
★かぶ☆さんの 『第5回★かぶ☆のクワカブプレ』 始まりましたね~

今年も協賛しようと考えていたのですが・・・
多忙でなかなかセットも組めず。
とりあえず、
セットしてから2ヶ月以上も経過してしまい、
成長し過ぎかな~と思いながらも、
産卵セットを割り出してみました。
そしたら・・・
いるわいるわ・・・

幼虫×49頭
卵×7個
計56!
採れ過ぎました~^^;
ド初令を含め、
初令が多く居るので、
プレで渡せるまでにはちょうど良い大きさになってるのも居るかな?
ということで、
種親♂103.5mm×♀54.5mmからの、
初~2令幼虫を協賛に。
※何らかのトラブルがあった場合は他のラインに変更あるかも知れません。
そして、

ニジイロクワガタのペア
濃い紫?
濃い茶?
黒?
何と説明してよいのか分からない色^^;
今年の6月頃の羽化で、
サイズは特別大きくはないです。
そして、

マレーアンテのペア
アンテがカッコよく見える撮影方法もありますが、
そんなことは出来ないのでこんな写真に^^;
ドルクスマンB血統
こちらも大きくはないです。
♀は昨年、♂は今年羽化と、
1年近くズレていますが・・・
即ブリ♀+おまけ♂とでも思っていただけたら。
よろしければご応募下さい<(_ _)>
ランキングに参加しています。
↓2つ共ポチッとしてもらえると嬉しいです。

⇒2つのブログランキングに参加しています
⇒応援してもらえると記事UP頑張れそうです^^/

今年も協賛しようと考えていたのですが・・・
多忙でなかなかセットも組めず。
とりあえず、
セットしてから2ヶ月以上も経過してしまい、
成長し過ぎかな~と思いながらも、
産卵セットを割り出してみました。
そしたら・・・
いるわいるわ・・・

幼虫×49頭
卵×7個
計56!
採れ過ぎました~^^;
ド初令を含め、
初令が多く居るので、
プレで渡せるまでにはちょうど良い大きさになってるのも居るかな?
ということで、
種親♂103.5mm×♀54.5mmからの、
初~2令幼虫を協賛に。
※何らかのトラブルがあった場合は他のラインに変更あるかも知れません。
そして、

ニジイロクワガタのペア
濃い紫?
濃い茶?
黒?
何と説明してよいのか分からない色^^;
今年の6月頃の羽化で、
サイズは特別大きくはないです。
そして、

マレーアンテのペア
アンテがカッコよく見える撮影方法もありますが、
そんなことは出来ないのでこんな写真に^^;
ドルクスマンB血統
こちらも大きくはないです。
♀は昨年、♂は今年羽化と、
1年近くズレていますが・・・
即ブリ♀+おまけ♂とでも思っていただけたら。
よろしければご応募下さい<(_ _)>
ランキングに参加しています。
↓2つ共ポチッとしてもらえると嬉しいです。


⇒2つのブログランキングに参加しています
⇒応援してもらえると記事UP頑張れそうです^^/
スポンサーサイト
コメント:
コメント:を投稿する
トラックバック:
| ホーム |
去年からスマトラヒラタを飼い始めて、産卵セットを組んだのですが、卵が四個と惨敗でした。
よろしければ、使用しているマットを教えていただけないでしょうか。